海峡花火大会は地域の皆様の
ご支援で運営されています。









0







 
  下関会場の見どころ花火Q&A主催者からのお願いJR各線時刻表交通アクセス/交通規制図
 
 












下関会場が世界に誇る三大花火に今年もご期待ください!


打ち上げ火薬を張り付けた4号玉(12㎝)を、単発で打ち上げるため1発づつ確認しながら装填しています。



下関会場の見どころ花火Q&A主催者からのお願いJR各線時刻表交通アクセス/交通規制図
▲このページの先頭へ
 



Q.花火はどこから打ちあがるのですか?
A.小型煙火と四寸までの花火を会場前の台船から、五寸から一尺五寸までの花火を22号岸壁側の台船から、また水中花火は走行するボート上から水上に投下します。



Q.花火にはどのような種類がありますか?
A.星を割薬で球状に飛ばす「割物」、中に仕掛けたものを上空に飛ばす「ぽか物」、上空で闇の中静かに開き、時間差で星や小さな花火を開かせる「半割物」に分類できます。スターマイン(速射連発花火)はいくつもの花火を組合わせて連続的に打ち上げます。




「割物」の基本的な種類
▼菊(きく)
打ち揚げられて火の花が丸く開き、星が炭火色の尾を引いて広がります。「引」とも呼ばれます。
▼牡丹(ぼたん)
尾を引かず、色のついた光る星を開くもので、元々芯の入ったものが「牡丹」、入っていないものは「満星」と呼ばれていましたが今ではまとめて「牡丹」と統一されています。
▼芯入(しんいり)
花の中心に一つ芯があるものを芯入りと呼び、二重の芯は「八重芯(やえしん)」、三重の芯は「三重芯(みえしん)」と呼びます。
▼型物(かたもの)
主に平面、最近は立体的にも開かれUFOやハート、ひまわり、笑顔など様々な形状を表現します。
▼椰子(やし)
太い花弁を椰子の葉のように開かせるものです。
▼冠(かむろ)
大きく開いた星が長い時間に渡って尾を引き垂れ残るもので童女の髪型に似ている事が語源とされています。
「冠」の連発は大会のクライマックスを盛り上げ夜の闇を光で埋め尽くす姿はまさに圧巻です。


 
■「ぽか物」の基本的な種類 
▼柳(やなぎ)
上空で開いた玉から無数の星が放出され、尾を引いて垂れ下がります。
▼蜂、分砲(ぶんぽう)
音を発しながら不規則に回転する「蜂」、パラパラと沢山の星が交差し広がるものを「分砲」といいます。
▼千輪菊(せんりんぎく)
大きな玉の中に小さな玉が沢山入っているもので時間差で色々な花を一斉に咲かせる事から「彩色千輪菊」「百花園」とも呼ばれます。
  ▼小割(こわり) 
落下傘で吊った小さな照明を時間差で一斉に漂わせるものなどがあり、「松島の夜景」「花毎の月」などといいます。
画像出典:日本の花火 www.japan-fireworks.com 


Q.花火の大きさ、重さ、打ちあがる高さ、どれくらい広がる?
A.大きさは一般的に2.5号(2.5寸)から40号(四尺)まであり、普通の花火大会では5号玉ぐらいまでが使われています。号数は玉の直径ではなく対応した打揚筒の内径を表しています。一般的な3号玉でおよそ外径8.6cm、一尺玉になると外径28.5cmにもなります。
重さは5号の割物で約1.1kgあり、ぽか物はそのおよそ半分程度になります。一尺玉で8kgほどになり一尺五寸ではなんと30kgを越える重さになります。
打ちあげる高さは花火の開いた時の見え方や安全性を考慮して調整されており、小さなもので80m、大きなものになると300mを越える高度で開きます。
開いた際の直径も50mから300mを越えるものまであります。

Q.割物の花火はどこから見ても丸い?
A.当たり前のように見えている丸く開く花火ですが、日本の花火が世界に誇れる高度な技術によって綺麗な球状に開く為、どこから見ても丸いのです。
星(色付きで光る火薬)と割薬(星を球状に開く推進力となる火薬)を丁寧にひとつずつバランスを調整しながら詰めていき、また玉皮を丈夫な紙で何枚も張り固め、やはり張り具合や硬さを均一にしなければ丸く開く事はできません。日本人の美意識と職人気質の結晶なのです。

Q.花火の良し悪しはどこを見ればいいの?
A..①「玉の座り」が良い・・・打ち揚げられた玉がちょうど昇りつめた時に開いている状態。 ②「盆」が良い・・・玉の大きさに見合った広がり、密度感が程よく真円球状に開いている状態。③「肩」が良い・・・飛び散る星が放射状にまっすぐ飛んでいる状態。 ④「消え口」が良い・・・開いた星全ての先端の消え際が揃っている状態。

Q.花火はどうして様々な色に光り、また変色する?
A.大きな花火玉のなかに、2種類の火薬が入っています。一つは、上空で花火玉を割るための火薬。もう一つが丸い粒状の「星」と呼ばれる火薬で、花火の光の一つずつとなり、さまざまな色をだします。この「星」に含まれる金属が、上空で火薬により燃えて「炎色反応」を起こし、その種類によって、赤や青など違う色を出すのです。真ん中にある「芯」に向かって、違う色の火薬をまぶしていく方法で作られた「星」は、上空で外側から燃えていくため、だんだんと色が変わっていくのです。




下関会場の見どころ花火Q&A主催者からのお願いJR各線時刻表交通アクセス/交通規制図
▲このページの先頭へ




ルールを守って快適な花火大会を!
小型無人飛行機(ドローン等)を飛行させる行為は、事故等が起きるおそれがあり危険ですのでおやめください。
道路や会場内等において、ガムテープ類やチョーク・スプレー等によるマーキングは禁止しています。
  (事前の場所取りも禁止しています。発見した場合は全て撤去いたします。)
防護柵へ登ったり防護柵の中に入ったりする行為は危険ですのでおやめください。
マナーを守り、節度ある姿勢で花火大会をお楽しみください。
指定場所以外での喫煙は禁止しています。
ゴミは必ず指定の場所へお願いします。
他人のマンションや敷地内に無断で立ち入る行為は犯罪です。絶対に行なわないでください。
当日は係員の指示に従ってください。
毎年、熱中症で救護所に来られる方がおります。できるだけ涼しい服装を心がけてください。
花火大会終了後は非常に混雑します。帰宅時間をずらすなど、混雑を避ける事をお勧めいたします。

駐車場はありません!
大変な交通渋滞です。お車でのご来場はご遠慮頂き、公共の交通機関をご利用下さい。
JR下関駅、メイン会場共大変に混雑しますので、時間に余裕をもってお越しください。
当日「あるかぽーと」駐車場は一般車輌は利用できません。


花火大会当日はパーク&ライドが絶対便利
当日17時~深夜0時までJR長府駅前の下関市競艇場の駐車場をご利用ください。
長府以遠また勝山方面の方は駐車後、JR線、またはバスを利用して快適に花火会場へ行き帰りできます。
特に花火終了後は市内中心部の交通が麻痺しますので、公共交通機関を使っての移動が大変に便利です。




下関会場の見どころ花火Q&A主催者からのお願いJR各線時刻表交通アクセス/交通規制図
▲このページの先頭へ




jJRお出かけネット下関駅時刻表
JRお出かけネット新下関駅時刻表


下関会場の見どころ花火Q&A主催者からのお願いJR各線時刻表交通アクセス/交通規制図
▲このページの先頭へ






 
   

 下関会場の見どころ花火Q&A主催者からのお願いJR各線時刻表交通アクセス/交通規制図  ▲このページの先頭へ
 
 
関門海峡花火大会
一般財団法人下関21世紀協会 〒750-0009 山口県下関市上田中町2丁目5-2TEL 083-223-2001 FAX 083-223-2277
Copyright Shimonoseki 21st Century Association All Right Reserved
.